コンテンツへスキップ
株で新車を買いたいな

トレードの記録

2022年12月26日

TMV含み益 2万3千ドル

TMVに逆指値を105ドルで設定し、敗北感のある利確を覚悟したところ、日銀のYCC 10年0.5%宣言の影響からか、長期...

カテゴリー 米国株
2022年12月10日

TMV含み益1万8千ドル

[10日 ロイター] – 米労働省が10日発表した10月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は前年比伸び...

カテゴリー 米国株
2022年11月5日

TMV 含み益4万ドル

FOMCと雇用統計をこなして米国債金利は上昇基調。超長期の金利があがっても株価も上昇するという市場環境の中で20年債金利...

カテゴリー 米国株
2022年10月15日

TMV 含み益3万3千ドル

米国債20年金利が4.3%到達。 年内の利上げが見込まれ、QTはまだ始まったばかりという状況。経済活動の停滞も部分的に顕...

カテゴリー 米国株
2022年10月12日

任天堂 Switch 公式修理

発売当初に購入した任天堂switchを修理に出しました。 ジョイコンが認識されなくなることがよくあり、「使いたいコントロ...

カテゴリー 家電
2022年10月2日

TMV 含み益2万7千ドル

イギリスの新政権がインフレ下にも関わらずばら撒き政策を発表したことで英国金利急上昇→金利上昇で不利になる運用してた年金基...

カテゴリー 米国株
2022年9月25日

TMV 含み益2万2千ドル

FOMC開催、日銀による為替介入、オーストラリア中銀が負債超過、英中銀は国債売却/英国政府ばら撒き、といった感じで世の中...

カテゴリー 米国株
2022年9月10日

TMV含み益 1万9千ドル

今週は社債発行の時期だったとかで長期金利はいい勢いで上昇。円安が145円までいった瞬間の円建て含み益は目の保養になりまし...

カテゴリー 米国株
2022年9月3日

QT本格化

今月から米国債600億ドルとMBS350億ドルの償還によりFRBのバランスシート縮小が加速化されます。ばらまいたお金の回...

カテゴリー 米国株
2022年7月16日

含み益減少中

アメリカの長期金利はここ最近低下傾向。QTが始まってもCPIが予想外に高くても次の利上げが0.75%でも反応しません。 ...

カテゴリー 米国株

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 8
  • 9
  • »



管理人:まるちゃん 金融資産1,009万円、住宅ローン残債1,470万円、BMアクセラスポーツ、桜文鳥飼い

人気記事

  • パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TH1 カルキ取り/ドア開エラー対策 5件のビュー
  • また損切り 4件のビュー
  • MMF 2万ドルの分配金 2回目 4件のビュー
  • 為替ヘッジ無し 4件のビュー
  • 来週の心構え 3件のビュー
  • ドコモ様々 3件のビュー
  • 米国債 入札予定 2023年8月 3件のビュー

カテゴリー

  • DIY (1)
  • iDeCo (3)
  • 家電 (3)
  • 日本株 (6)
  • 日記 (47)
  • 米国株 (23)
  • 買物 (1)

Total :13,092
Today :1
Yesterday :empty1
このページのアクセス数101

©2025 株で新車を買いたいな

トップへ戻る